「なにわあきんど塾」卒業生が運営する異業種交流会。あきんど塾同友会は39期メンバーを迎えた団体に。

  1. HOME
  2. 広報情報&研修委員会「ウォーキングジャンボリー住吉大社」

広報情報&研修委員会「ウォーキングジャンボリー住吉大社」

広報情報&研修委員会「ウォーキングジャンボリー住吉大社」

~今年で26年目:ウォーキングジャンボリーとは~ なにわの商人たちが法被を纏い、のぼりを手に、大阪の歴史を辿りながら町を練り歩く、あきんど塾同友会の歴史上最も古くから続くイベントのひとつです。「旗持って歩いてはるけど、あきんど塾って何?」と、すれ違う人々の視線を弾き飛ばすことで心が鍛えられ、大阪の歴史を知ることで頭が鍛えられ、もちろん歩くことで体が鍛えられる。メリットだらけのイベントです。

【歴史:今年で25年目】1995年10月にウォーキングジャンボリーがスタート

もともと大阪市が開催していた市民参加の歩く会で4つのコースを「歩こう会」 的な団体が運営されていました。その後、 気軽に参加できる比較的短いコースとして難波宮から中央区役所、適塾、中之島という10km未満のコースを市が計画、最初の年は「市商経」が運営するも1995年より「なにわあきんど塾同友会」に依頼が来てこれを受諾したことから始まります。

役割は受付から中間地点、ゴール地点で参加者のしおりにスタンプの押印や参加者が道に迷わないように先導したりするサポート役の担当でした。大塚さん(2期:第7代会長)が会長の頃から独自のコースを組むようになり進化を遂げたが、やがて開催時期が5月になり様々な事情でお手伝いが出来なくなり中断するようになりました。しかし2005年前田会長(9期:11代会長)の時より復活しました。ただし市民を集めてという形ではなくメンバーが市内の名所を歩きその道中で 「あきんど塾」をPRするという形になって現在に至っています。(30周年記念誌より引用)

広報情報委員会&研修委員会「ウォーキングジャンボリー住吉大社」

令和2年今年は、広報情報委員会&研修委員会の合同委員会で行います。 広報情報委員会で培ったウォーキングジャンボリー企画に研修での学びを加えて、 充実した日曜日の午前をお過ごしいかがでしょういか。

広報情報委員会&研修委員会「ウォーキングジャンボリー住吉大社」

開催日時 2020年10月18日(日) 集合時間:8:30 解散時間:14:00予定
集合場所 住之江公園駅
募集定員 約40名
参加費用 一般会員及び一般会員のご家族ご友人    800円
締め切り 10月15日(木)
雨天時 当日午前6時に中止連絡いたします
食事場所 住吉公園にて 住吉大社 名店「やろく」のお弁当をご用意しております。 雨天時は昼食場所の確保ができないため、昼にて解散予定です。お弁当はお土産として お持ち帰りください。また昼食時間前にお帰りになる方もお土産としてお持ち帰りください
締め切り 10月15日(木)



申込フォーム コースや費用に関しては若干変更の可能性あります

申込フォーム